• 直営店限定
  • 直営店限定

快適な居心地のラグジュアリーなモダンデザインソファ。

グロー ソファ 専用 L字クッション スエード サンド

¥25,300(税込)

在庫状況:在庫あり

  • 送料区分:B 送料について
  • 配送オプション:「開梱設置」指定可能
  • 入数:1 入数について
バリエーション選択
カラー

NEW ARRIVAL端っこ好きのためのクッション誕生!

EXCLUSIVEとは?
”日々の接客をヒントに必要だと思ったモノをかたちに”
そんなコンセプトをもとにものづくりをしています。

今回、EXCLUSIVEとして【L字クッション】をご用意しました。
お客様と会話をしていて、「通常のクッションではなく別の形のクッションはないか」と話しをする機会が何度かありました。

具体的なイメージとして、”もたれるだけではない” ”アームも欲しい” ”圧迫感がない” ”動かせる”というアイデアと
【角】や【端っこ】が好きな方が多いというところから着想を得て、端っこ専用クッションが誕生しました!

そんな端っこ専用クッションの詳しい内容をポイントごとにまとめてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。

POINT1自由自在に動かせる

ソファのイメージって、アームがあるかないかの2通りのイメージを持たれる方が多いんじゃないでしょうか。
そして、角があるものは両端にあるとイメージする方がほとんどだと思います。

たまにこう思うことはありませんか?もう少しこっちに寄せれたらいいのに・・・反対側に欲しい・・・

そこで今回誕生した端っこ専用クッションは、そんな思いが叶うクッションに仕上がっています。
なぜなら、このクッションは自由自在にお好みの位置に設置できるからなんです!

カウチ部分で足を伸ばすのはもちろん、L字で座るときはクッションを移動して背もたれとして使うこともできます。
※床でご使用の際はラグなどの滑りにくい部分でご使用することをお勧めします。
床やラグのタイプによっては滑るものもあるかと思われますので、床で使用の際はご注意いただいたうえご使用願います。

フリースタイルソファの名に恥じないクッションができあがりました。

POINT2お部屋の中央に配置したくなるソファ

背中が決まっていないのでお部屋のレイアウトはお部屋にベストな置き方ができます。

サイズをしっかり測ったのに、実際に家に置いてみるとなんだか大きいような気がする。
そんな経験をしたことがある方は多いかもしれません。それはソファの圧迫感が原因なんです。
グローソファは高さが低く、抜け感があるため、圧迫感を感じにくいデザインになっています。

POINT3デザインと触り心地を両立したこだわり生地

こだわりの生地、SUD生地を採用。
生地を起毛させ滑らかでしっとりとした手触りを再現したまるでスエードのような触り心地の生地。
ずっと触っていたくなる独特の生地感はやみつきになります。
手触りが良い事はいわずもがなですが、やはりデザインも大事。優しい雰囲気を演出してくれます。
※背クッションにはSUD生地以外もご用意がございます。


商品説明

商品サイズ 幅80.0 × 奥行80.0 × 高さ23.0cm
個口 1
SUD-SAND
材質 ファブリック
原産国 中国
商品重量 8.50kg
一般家庭用保証期間 1年
梱包サイズ 幅81cm×奥行81cm×高さ25cm
商品情報 ゆったりとした奥行きと、フェザーを使ったクッションの心地よい沈みが快適なソファ。肘にもたれかかれるデザインで、好きな体勢でくつろぐことができます。重厚さとシャープさが絶妙なバランスで組み合わさった、洗練されたモダンデザインで、背面からの見え感も美しいです。
内部構造 内材:フェザー/ウレタンフォーム/鉄
組立家具 完成品
張地仕様 張り込み

注意事項

◆ご注意◆

[商品画像について]

・パソコンやスマートフォンなどのディスプレイの種類や性能により、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。
・照明や自然光の下では、商品の色味や質感が異なって見えることがあります。
・同じ商品でも生産ロットにより、若干の色味の違いが生じる場合がございます。

[商品全般について]

製品の記載サイズにつきましては、手作りによる生産のため、加工・組み立て等の微妙な誤差やクッション部分のふくらみの程度により違いが生じる場合がございます。
室内にて通常の頻度でご使用いただけることを前提に企画、設計しております。
過度な使用頻度や過酷な状況、屋外等でご使用いただくと破損や劣化が早まる可能性があり、保証の規定に則れない場合がございます。安全のため破損、変形した家具は使用しないでください。


[取り扱い上の注意]

濡れたモノを直接置いた場合や、水、または油などをこぼした場合は速やかに拭きとって下さい。シミや変色の原因になります。
製品に高温のモノを置くと、熱により表面が変化する恐れがありますので、敷物を敷くなどして気をつけてください。
アルコール、シンナー、ベンジン等、有機溶剤を含むものを使用しないでください。変色、変形の原因になります。
底のザラついているモノ(陶磁器など)を置いたまま滑らせないでください。傷の原因になります。
ご使用方法によっては、回転盤やキャスター等の金具の磨耗が早くなる可能性があります。また、金具、接合部の緩みや破損が早くなる可能性があります。
定期的に接合部や金具に緩みが無いかチェックしてください。破損やケガの原因になります。
家具に強い衝撃を与えないでください。破損やケガの原因になります。
家具(イスやソファーなど含む)の上に立ったり、踏み台代わりに使用したり、不安定な姿勢で腰掛けたりしないでください。
座る製品に勢いよく腰掛けたりしないでください。破損やケガの原因になります。
イスやソファーなどの場合、肘や背もたれの上に腰掛けたり、乗ったりしないでください。また、傾けて座ったりしないでください。破損やケガの原因になります。


[組み立て設置に関して]

水平で、平らな床面に設置してください。
壁面に密着させないでください。壁、壁紙等が変色することがあります。また結露やカビの防止にもなります。
高温多湿の場所で設置、使用はしないでください。木の伸縮が起こりやすくなり、ジョイントや関節部分の緩みや割れ等が発生する恐れがあります。
クッションフロア/フローリング/畳に置く場合、床面のキズを防ぐためカーペット等の保護材を敷いたり、製品側の接地面に保護材(市販のフェルト等)を張るなどして床面を保護してください。床面に関する保護はお客さまの管理責任となります。
火気や熱源からは十分離してください。劣化だけでなく、火災の原因になる場合があります。
連結金具や付属金具の取り付けなど、組立は確実に行ってください。破損やケガの原因になります。


[ソファ全般について]


設置の際はソファを壁から少し離してお使いください。(目安:10~15cm 程度)
壁に直接触れていると、色移りしたり、壁紙が変色するおそれがあります。また、風通しが悪くなり空気が滞留することで、壁側の結露や外気の影響でカビが発生しやすくなり、健康を害することがあります。
開梱時に稀に表面のシワ、変形等が見られる場合がありますが、輸送中におこったものなので、ご使用されるうちに自然に回復します。また、叩いたり張地を軽く引っ張ると回復も早くなります。
濡れた体で腰掛けたり、濡れたものなどを製品に乗せないでください。カビや汚れ、変色の原因となります。
摩擦(特に湿った状態での摩擦)や汗や雨などの水分で衣類等に色移りする場合がございます。また、淡色系の物には十分にご注意ください。
新聞や雑誌などの印刷物を長時間置いておくと商品にインクが移る可能性がございますので、長時間放置しないでください。
アルコール・ベンジン・シンナー・除光液等有機溶剤・エタノール・消毒液・除菌液は色落ちとシミの原因となりますので使用しないでください。
カバーリングソファの場合、カバーを外した状態の製品を直射日光に当てないでください。変色や劣化の原因になります。
「上に立つ」「踏み台代わり」、また製品の上で飛び跳ねるなど人が座る用途以外には使用しないでください。転倒によるケガ・破損・変形の原因となります。
床面に「傾斜」や「段差」がある場所には設置しないでください。転倒・変形・破損の原因となりますので平らな場所に水平に設置してください。
製品のひじ掛けには腰掛けないでください。思わぬ事故の原因になります。
床面がフローリングや畳の場合は、敷物を敷いたり、脚の底面にフェルト等の緩衝材を貼ってご使用ください。床面の傷防止になります。
ソファの中央についている脚は、人が座った時に床に接地する構造で、 あくまで荷重がかかった時の補強用のものでございますので、浮いている状態が正常になります。
購入時期が異なる場合や、ご購入いただいた商品の製造時期によって、同じ商品・色名でも色が多少異なります。


[ファブリック製品について]


日常のお手入れは、ブラシや掃除機などで縫い目や隙間のゴミを取り除いてください。
汚れがついた場合は、中性洗剤を薄めたぬるま湯に柔らかい布を浸し、良く絞って表面をたたく様にしてください。(汚れを布に移し取るようにたたき拭きしてください。)
その後、水拭きをして洗剤を取り除いた後、自然乾燥させてください。
カバーリング製品の場合は、クリーニング店にてドライクリーニングをしてください。